Recipe 吉野葛の召し上がり方 調理時間 ジャンル 季節 オールシーズン How to use Yoshino kudzu 葛湯(1人前) 葛粉 10g、砂糖 10g、水 150g を鍋に入れ、 よく溶かしてから、火...
60分
デザート
オールシーズン
健日茶菓 吉野葛アイスのもと プレーンを
使用したアイスケーキです。
家庭で作れる夏のバースデーケーキです。
溶けないアイスキャンディーが提案として
多い中で、仕上がりの見た目を大胆に
アレンジします。
溶けにくい点もメリットになる
アイスレシピです。
シャリシャリと、とろりの二つの食感が
楽しめます。
・イチゴミルク
健日茶菓 吉野葛アイスのもと プレーン 30g
いちご牛乳 115g /市販品/
生クリーム 100g /乳脂肪40%/
グラニュー糖 10g
色素(Wilton社ジェル状ピンク使用) 少々
・ミルク
健日茶菓 吉野葛アイスのもと プレーン 30g
牛乳 115g
生クリーム 100g /乳脂肪40%/
グラニュー糖 10g
・ココア
健日茶菓 吉野葛アイスのもと プレーン 30g
ココア 115g 市販品
生クリーム 100g /乳脂肪40%/
グラニュー糖 10g
・生クリーム 100g /乳脂肪40%/
・グラニュー糖 10g
・缶詰のチェリーシロップ漬け(またはキャンドル) 6個
① ケーキ型の底と側面にオーブン(キッチン)
ペーパーを敷く。
② 耐熱ボウルに健日茶菓 吉野葛アイスのもと
プレーンといちご牛乳(100g)を入れて
電子レンジ(600W)・1分加熱してかき混ぜる。
再び電子レンジ(600W)・40秒加熱して
かき混ぜ、ラップをして冷ます。
③ いちご牛乳(15g)を少しずつ加えて、
その都度小さなホイッパーで混ぜて、
溶き伸ばす。
④ 別のボウルに生クリーム、グラニュー糖、
色素を入れ、氷水にあてて6分立てに泡立てる。
⑤ ③に④を3回に分けて加える。
1回目はホイッパーで混ぜ、2・3回目は
ゴムベラで切り混ぜる。
⑥ ①の型に⑤を流し入れ、台にトントンと
打ち付け表面を均一にする。
冷凍庫で冷やし固める。(イチゴミルク)
⑦ 6~9の材料を同様の手順で作り、
型に入れて冷凍庫で冷やし固める。(ミルク)
⑧ 10~13の材料を同様の手順で作り、
型に入れて冷凍庫で冷やし固める。(ココア)
※⑥~⑧の冷やし固める時間は調理時間外
⑨ ボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れ、
氷水にあてて7~8分立てに泡立て、
星口金の絞り袋に入れる。
⑩ 缶詰のチェリーシロップ漬けは、
缶から出して汁気をとる。
⑪ 型の底・側面をぬるま湯につけてから、
皿に取り出す。オーブンペーパーをはずす
。ケーキの表面に⑨を6ヶ所絞り、
上に⑩を飾り完成。
※ 電子レンジはパナソニックNE-BS807を
使用しました。
電子レンジによって温度上昇率が変わるので、
様子を見ながら加熱してください。
※ いちご牛乳、牛乳、ココアは冷えたものを
使用しました。
Recipe 吉野葛の召し上がり方 調理時間 ジャンル 季節 オールシーズン How to use Yoshino kudzu 葛湯(1人前) 葛粉 10g、砂糖 10g、水 150g を鍋に入れ、 よく溶かしてから、火...
Recipe ホットスープデザート 調理時間 5分 ジャンル デザート 季節 秋、冬 Hot soup dessert 健日茶菓 吉野葛アイスのもと プレーンを 使用したホットデザートです。 アイスのもとを夏だけでなく、...
Recipe 吉野本葛で作るホットカスタード Attractive Smile 調理時間 5分 ジャンル デザート 季節 秋、冬 Not melting kudzu ice birthday cake 吉野本葛を使用した...
Recipe 葛の溶けないアイスのバースデーケーキ 調理時間 60分 ジャンル デザート 季節 オールシーズン Yoshino Hon kudzu hot custard 健日茶菓 吉野葛アイスのもと プレーンを 使用し...